西京大学をご紹介します!

西京大学は、ソウル市城北区にある4年制大学です。
韓国では、「西京大学校(서경대학교)」といいます。
1947年設立された学校なので、もうすぐ80周年を迎えます✨
キャンパスの移転や学生数増加につれて新しい校舎が建てられたことで、キャンパス全体の雰囲気がモダンで施設も新しいので、充実した学生生活を送ることができます🎶

写真よりも動画がわかりやすいです😉
クリック➡ 西京大学
貞陵キャンパスはコンパクトにまとまっていて、敷地内には校舎が13棟あります。郵便局や銀行、コンビニやカフェ、ジムや美容室まであるんですよ!🤭

キャンパスマップを見るとバス停があるのがわかりますよね😉
学校内のバス停「西京大本館」が緑色の支線バス1164番・2115番の終点なんです🤭
最寄り駅である牛耳新設線「北漢山輔国門駅」は、徒歩10~15分の場所にあります。


仁川国際空港(空港バス6011番乗車)→誠信女大入口駅で2115番バスに乗り換え または 吉音駅で1164番バスに乗り換え
が一番楽です😊
地下鉄を利用するのが一番安いんですが、最寄り駅から学校までが坂道なので、できればバスを利用したほうが良いかと思います💦
学校周辺の雰囲気はというと・・・
賑やかな地域ではなく、住宅地に学校があるような感じです🙂
大学から徒歩10分の範囲内には、たくさんのコンビニやスーパー、飲食店・交番・クリーニング店などがあり、最寄り駅がある通りには各種病院や銀行、伝統市場などもあるので生活するには困りません👍
西京大学で学べることはというと・・・
西京大学は、「実用主義」に基づいて人材養成している学校です。
知識を増やす勉強だけでは、実際に社会へ出たときに即戦力にはなれませんよね。
大学は、専門家を育てる教育機関です。


魅力的な専攻がたくさんありますよね!✨
西京大学では特に、ヘアデザインやメイクアップデザインなどの美容芸術、モデル演技や実用舞踊(ダンス)を含めた公演芸術などの芸術系の専攻が人気です!
外国人留学生には、芸術系以外にも観光系の専攻も人気です!
外国人留学生に人気の専攻は、外国人専用クラスを設けたりもしています😊
韓国語が母国語の韓国人と同じクラスだと、良い成績を取るのは難しそうですが、留学生専用クラスであれば皆同じ条件なので、留学生同士仲良くなるのも早いでしょうし、良い成績だって狙えそうですよね!
西京大学への進学や留学のことで、気になることなどあればいつでもご質問ください🎶
0 件のコメント:
コメントを投稿